小豆のせらび。日本とパリと。美味しいものと。

5年間のパリ留学を経験し日本へ完全帰国しました。パンとスイーツ、食べる事が大好きな小豆による食べ歩きがメインのブログです◎ パリ、関西の美味しいもの情報、たまにパリ旅行で役立つ情報などゆる~く書いています*

パリのガイドブックにも多数掲載、ケーキやマカロンも有名なカフェ、カレットはランチにも◎

Bonjour コマメです :)


パリ16区の高級住宅街にある
フランスらしい雰囲気が素敵なカフェ


Carette





パリのガイドブックに掲載されることも多く、ケーキやマカロンも美味しいので

私もこのブログでも書いたことのある有名店です*





いつもは友達とお茶したり美味しいケーキを食べに行こう!と伺うことが多いのですが





お茶した時に食べて
むっちゃくちゃ美味しかったモンブラン!♡



カレットには軽食メニューもたくさんあるので
ランチの時間に軽食を食べに行ってみました*






<スポンサーリンク>





カレットは16区のトロカデロ広場と、3区のヴォージュ広場、そして18区にも店舗がありますが
本店のお店は16区*


パリの観光名所、エッフェル塔やシャイヨー宮が近いので

観光中にもとても寄りやすい立地なのです◎






もはやパリといえば!という建物代表のひとつになっている、エッフェル塔*





シャイヨー宮まで歩く途中に花壇があったので、お花越しにエッフェル塔(笑)








軽くお昼になんか食べようかなー?という感じだったのですが

さすがフランス、どのメニューもすごくボリューミーで、普通にがっつりしたお昼ごはんでした、、!笑






<スポンサーリンク>





私がこの日頼んだのは
オニオングラタンスープ





以前カレットでお茶した時に
隣に座っていたマダムが頼まれていたのが美味しそうで
それ以来ずっと気になっていたのです、、!笑



チーズがむちゃくちゃたっぷりかかっていて、スープだけすくうのが出来ないくらい笑

がっつり濃厚なオニオングラタンスープでした!




そして友達は






クラブサンド


チキンやツナもありましたが
こちらはスモークサーモン♩



こちらもサクッと食べるくらいならサンドイッチかなー?というチョイスだったのですが

お腹いーーーっぱいになるくらいのボリューミーサンドイッチでした、、!




軽く食べようと思っていたのでがっつりの量にすでにお腹いっぱいでしたが

カレットに来たからにはやっぱり






ケーキは必須♡笑



ショーケースのケーキたちはどれも美味しそうすぎて
いつものごとくむっちゃ迷いましたが

初めてカレットに来た時からずっと気になっていたフランボワーズのタルトをチョイス!



サックサクのタルト生地と、あっさりしたカスタードの上に、程よい酸味のフランボワーズが絶品でした、、!




カレットはパンもたくさんあって
クロワッサンやパン・オ・ショコラも有名なので

パリ観光の休憩におすすめです◎



Carette
25 place des Vosges
75003 Paris

Google マップ

営業時間
月曜〜金曜 7:00〜23:30
土、日曜 7:30〜23:30




それでは
Bonne soirée!
小豆でした🍀


<スポンサーリンク>





ランキング参加しました!
\ぽちっと押していただけると嬉しいです♡/

パリランキングへ



海外食べ歩きランキングへ




神戸トアロードでおしゃれランチ◎女性ひとりでもゆったりくつろげるカフェスペースと美味しいパンが魅力、ル・ディマンシュ。

Bonjour コマメです :)




神戸トアロードにあるおしゃれで可愛いパン屋さん、
ル・ディマンシュ





昨日書いた記事ではパンのことについて触れましたが




この日こちらのお店に伺った1番の目的はランチでした♩







こちらのお店では2017年の秋にリニュールオープンした後、
11:30〜14:30でランチメニューが食べられます*


ちなみにそれより前の時間はクロワッサン+ドリンクとゆで卵つきのモーニングセット
後の時間は焼きタルト+バニラアイス+ドリンクのケーキセットなどもあります。






<スポンサーリンク>





お店には1階のパン売り場の隣にもイートインスペースがありますが




2階と3階もゆったりくつろげるカフェスペースになっています◎





2階のカフェスペース。


お店の名前になっているLe Dimancheとは
フランス語で日曜日という意味で






私が伺ったのは平日だったのですが、
とても静かでゆったりと落ち着ける空間でした♩





<スポンサーリンク>




この日はひとりでのんびりランチだったので
窓に面したカウンター席へ◎






ランチは鶏肉やスモークサーモンなどが選べるタルティーヌも3種類ありましたが

私はラタトゥイユと4種のお豆のキッシュをチョイス!





お豆と野菜がたっぷりです、、!

しっかり食べ答えもあって、むっちゃ美味しい!



どのメニューにもサラダとスープがセットになっているのも嬉しいポイントです♡






窓の外の緑と神戸らしいおしゃれなトアロードを眺めながら
ゆったり、美味しい、幸せな時間でした♩



こちらのイートインスペースでは、ランチやケーキ以外にもパンやドリンクなどでもゆっくりと過ごすことが出来るので

軽食や小休憩にもオススメです◎




Le Dimanche
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-16T&Kビル

Google マップ

営業時間
毎日 8:00〜19:00
定休なし




それでは
Bonne soirée!
小豆でした🍀


<スポンサーリンク>





ランキング参加しました!
\ぽちっと押していただけると嬉しいです♡/

パリランキングへ



海外食べ歩きランキングへ




神戸トアロードにある、可愛くて本格的なパン屋さん、ル・ディマンシュ。

Bonjour コマメです:)



神戸の歴史ある通りのひとつ、おしゃれなお店がたくさん並ぶことでも人気のトアロード⭐︎


そのトアロードの中程にある、おしゃれで可愛いパン屋さん



Le Dimanche






お店の外観もオシャレ!!






店内もピンクの壁にシャンデリア、金色のお店のロゴと、
むちゃくちゃ可愛い尽くしなのですが


こちらお店のパンたちは、パリを思い出させてくれるような
かなり本格的なブーランジュリなのです、、!✨







窓に面した売り場と






レジ横にもいろんな種類のパンがたくさん*







<スポンサーリンク>





窓に面した棚には、1番上に食パン、2段目は甘い菓子パン、1番下の段はお惣菜系のパンというラインナップ◎







レジ横には
バケットを始め、ナッツやドライフルーツなどが入ったハード系のパン、また季節ごとのパンが並べられていました*









フランスのパン屋さんでの定番のパン・オ・ショコラクロックムッシュ

日本のパン屋さんでの定番のベーコンエピ塩パン

形も組み合わせもユニークなオリジナルのパンなど


どれも気になるパンばかりです、、!






<スポンサーリンク>




この日は他にもパン屋さんをはしごする予定だったので笑

悩みに悩んで2種類をチョイス◎





ボンボン・フレア・ルージュという名前の、
オレンジ、フランボワーズ、チョコレートが入ったパン◎


お店のロゴ入りの袋可愛い、、!!






アーモンドダイスがたっぷり乗った、お花のような形のパン♡


たっぷりのフランボワーズとオレンジのジャムもつぶつぶした歯ごたえがあって、食感が楽しい甘いパンでした♩





そしてもうひとつ!





バナナとピーカンナッツのコンプレ


ラム酒漬けのバナナ入りとのことで
もともと甘いバナナ×独特な甘ったるさがあるラム酒だとむちゃくちゃ甘ーーーーくなるんじゃないかな??と思ったのですが

嫌な甘ったるさは全然なく、香ばしいナッツとむっちゃ良い相性でした、、!




パンもどっしりしたハード系のコンプレで、
私の大好きな組み合わせでした♡






こちらのお店では去年の秋にリニュールされてから、店内でランチも食べられるとのこと*





実はこの日はランチをメインの目的にお店に行ったので
ランチについてはまた明日書こうと思います◎





Le Dimanche
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-16T&Kビル

Google マップ

営業時間
毎日 8:00〜19:00
定休なし




それでは
Bonne soirée!
小豆でした🍀


<スポンサーリンク>





ランキング参加しました!
\ぽちっと押していただけると嬉しいです♡/

パリランキングへ



海外食べ歩きランキングへ




まさにチョコレート工場、フレンチの巨匠が手がける、ル・ショコラ・アラン・デュカス パリ。

Bonjour コマメです :)



世界的に有名なフレンチの巨匠、アラン・デュカス氏。


1990年に史上最年少の33歳でミシュランの三つ星を獲得し、現在はフランスをはじめモナコ、イギリス、アメリカ、香港、日本など

世界中にレストランを展開している超ビッグシェフです。




そんなアラン・デュカス氏の手がけるチョコレート専門店

Le chocolat Alain Ducasse




道に面したショーウィンドウ。



パリのバスティーユにある本店のお店はLa Manufacture De Chocola Alain Ducasse(ラ・マニファクチュール ・ドゥ・ショコラ・アラン・デュカス)と名付けられていて

アラン・デュカスのチョコレート工場という名前です◎



こちらの矢印がある門をくぐり



小道から中庭に抜けると



[


チョコレート工場へたどり着きます!🌟





<スポンサーリンク>





お店の中はまさに工場のようなディスプレイ。





真ん中にはドーム型のショーケースに並べられたボンボンショコラたちがずらり。。



壁には圧巻のタブレットが陳列されています。



ル・ショコラ・アラン・デュカスではカカオ豆の栽培から製造までを一貫して行うビーン・トゥ・バー方式でショコラを作られていることでも有名で

カカオ豆の産地やカカオ分のパーセンテージの違いなどで
およそ50以上ものタブレットの種類があります、、!(数えたら現在は53種類のようでした、、!)




カカオパウダーの販売も*

そちらも産地別にすごい種類。。。✨



ブティックの隣には実際にチョコレートが製造されているまさにマニファクチュール(工場)が併設されているのですが
そちらは残念ながら撮影禁止でした。





お店には日本人のスタッフの方がいらっしゃるので
タイミングが良ければいろいろと産地別のカカオの味の違いなどお話を聞きながら

自分好みのショコラを探すことが出来ます◎





<スポンサーリンク>




この日はタブレットを1枚購入🌟
(本当はショコラのボックスとか欲しかったけど、それはまた何かプレゼントとか特別な日にでも、、!笑)





パッケージもキラキラした感じではなく
工場をイメージさせる職人っぽい感じ*





素朴な感じともまた違う、無骨っぽさが素敵です!



この日選んだのはこのタブレット。




ムエスリという、ドライフルーツとグラノーラがたーーーっぷりトッピングされた
カカオ75パーセントのダークチョコレート。



実はこのタブレット、お店の中にディスプレイとして飾られていて





見た目からして気になりすぎて、
あれ、ください!と。笑





私はチョコレートはカカオ70パーセントくらいのダークが好みでよく食べるのですが
アラン・デュカスのショコラは想像以上に苦味ががっつり来る印象でした。


キャラメリゼされたムエスリとむっちゃ良い相性!




現在は東京、梅田など
日本にも続々と店舗が増えています。

トクベツな贅沢にじっくり味わいたいショコラです⋆*✩





LA MANUFACTURE DE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE
40 RUE DE LA ROQUETTE
75011 PARIS

Google マップ


営業時間
月曜〜土曜 10:30〜19:00
日曜定休


それでは
Bonne soirée!
小豆でした🍀


<スポンサーリンク>





ランキング参加しました!
\ぽちっと押していただけると嬉しいです♡/

パリランキングへ



海外食べ歩きランキングへ




パリ旅行の際には要チェック!フランスのパン屋さんでまず食べてほしいおすすめの定番パン5選☆


<スポンサーリンク>



フランスに旅行に来たらまず食べたいグルメのひとつは
やっぱりパン


日本にもどんどんと美味しいパン屋さんは増えていますが
やっぱりパンの発祥はヨーロッパなので

本場のパンはぜひ現地で味わってみてほしいもののひとつ*



日本にもパリで有名なブーランジュリーはどんどん進出しているので、馴染みのあるものも多いかもしれませんが
フランスのパン屋さんの定番は日本のパン屋さんとは少し違います



今回はパリ旅行に来たらぜひチェックしてみてほしい
フランスのブーランジュリーでの定番を5つ厳選してみました!



バゲット






まずはやっぱり大定番から!!


日本ではフランスパンと呼ばれるくらいフランスのパンを代表する、
バゲット



日本で売られているバゲットは中身もフワッとした軽い感じのパンが多いのですが、
フランスのバゲットは皮はもっとカリッと、中身はもっちりしています!


フランスのバゲットは、何より小麦の香りが豊かさにヤミツキになります、、!!




現在ではバゲットにも、使っている粉や酵母の違いによっていくつか種類があるお店が多いです。

その中でもオススメはバゲット・トラディション





Baguette Tradition
日本ではトラディショナルと表記されることも多いです。


トラディションはバゲットの中でもフランスの伝統的な製法を守って作られるバゲットで、
酵母の発酵を低温で長時間かけて行い作られています◎


大抵どこのパン屋さんでも1本約1ユーロ程度と、むっちゃ安いです。


そしてさらに

une demie baguette(ユヌ・ドゥミ・バゲット)しるぶぶれ!

と言えば、半分だけで買うことも出来ます♡




運良く焼き立てのあたたかいバケットをゲットできた際には
ぜひホクホクのバゲットをかじりながらパリの街中を歩いてみてください⭐︎







\おすすめのバゲットが美味しいパン屋さんはこちら!/


◉Le grenier à pain(ル・グルニエ・ア・パン)

バゲットコンクールで何度も受賞歴のある有名店。
現在はパリに10店舗ありますが、2010年と2015年にバゲットコンクールで一位に輝いているAbbesses店が特におすすめです◎


◉Farine&O(ファリン・エ・オー)

M.O.F(フランス国家最優秀職人賞)が手がける、2016年オープンの新しいブーランジュリー。
まだ受賞歴などは何もありませんが、個人的にここ最近で1番忘れられないバゲットのお店です、、!





<スポンサーリンク>





クロワッサン



こちらもパリのパンと言えば!!
大大大定番の、クロワッサン





フランスのパン屋さんでの定番ラインナップといえば

バゲットなどのハード系のパンと、ヴィエノワズリーと呼ばれる甘い菓子のパン、
さらにパン屋さんによってはサレ系(salé、フランス語で"塩味の"という意味)のお惣菜パンやキッシュ、サンドイッチ、

そして大きいパン屋さんならクッキーなどの焼き菓子やケーキ類も扱われていることが多く


クロワッサンはどこのパン屋さんにも必ず置いてある定番中の定番、ヴィエノワズリーの代表と言えるパンなのです。





今では日本のパン屋さんでも大定番の1つだと思いますが
フランス生まれのクロワッサンはやはりどうしてもフランスが世界で1番美味しいと思います、、!





こんなオシャレな変わり種があるお店も🌟
フランボワーズソース入りでした♩


フランスのクロワッサンは日本のものに比べると大きさも大きめで食べ応えがあります。

ひと口かじっただけで口いっぱいに広がるバターの風味をぜひ味わってみてください◎







\おすすめのクロワッサンが美味しいパン屋さんはこちら!/


◉Blé sucrée(ブレ・シュクレ)

パリで1番美味しいクロワッサンと名高いお店です!
パン好きの間では超有名ですが、パリにも1店舗だけしかお店はなく、他の街や海外にも進出はされないお店なので
本当にパリでしか食べられないというレア感(笑)でもおすすめです◎


◉Pierre Hermès (ピエール・エルメ)

こちらはパン屋さんではなく世界的に有名なパティスリーですが、実はこちらのクロワッサンもクロワッサンコンクールで受賞歴もある隠れた名品なのです。
甘いクロワッサンがお好きな方は、イスパハンのクロワッサンをぜひオススメします、、!



パン・オ・ショコラ






バゲットやクロワッサンは、日本のパン屋さんでももはや定番中の定番と言えますが
それに比べるとパン・オ・ショコラを置いているお店はまだ少ないのかなー?という印象があります。


パリのブーランジュリーではこちらもクロワッサンに並ぶ大定番のヴィエノワズリーです。





棒状にしたチョコレートを、クロワッサン生地で包んで焼かれています。


お値段はクロワッサンより1〜3セントほど高い場合が多いですが、それでもだいたい1ユーロ少し(日本円でだいたい150円〜200円くらい)で買えるものが多いで、こちらもとてもリーズナブル◎




クロワッサンはお店によって、ほんのり甘かったりほぼ甘みはなかったりといろいろなのですが
パン・オ・ショコラにはチョコレートが入っているので、もちろん甘くてお菓子感覚のパンです。




菓子パンが好きな方やチョコレート好きの方、
これぞパリの定番!というパンが食べたい方に特におすすめです*



\おすすめのパン・オ・ショコラが美味しいパン屋さんはこちら!/


◉Gontran Cherrier(ゴントラン・シェリエ)

生地の層の重なりやフォルム、見た目からして芸術品のように美しすぎるパン・オ・ショコラ。
イカスミ入りの真っ黒のバゲットなども人気のお店です!


◉Des gâteaux et du pain(デ・ガトー・エ・ドゥ・パン)

女性パティシエが手がけるモダンでスタイリッシュなパティスリー・ブーランジュリー。
パンももちろんですが、ケーキも美しくむちゃくちゃ美味しいのでスイーツ好きさんも必見のお店です◎





<スポンサーリンク>




ショソン・オ・ポム



ショソン・オ・ポムは、いわゆる日本でいうアップルパイ


日本ではアップルパイはパンではなくお菓子という認識だと思いますが、
フランスのパン屋さんでは大抵のパン屋さんでよく見かける
定番のヴィエノワズリーのひとつなのです。





Chausson aux pommespommes(ポム)はフランス語でりんご
Chausson(ショソン)とはスリッパの意味です。


半月型のパイの形がスリッパの先の部分に似ていることから名付けられたそう。




右から2番目の手前がショソン・オ・ポム⭐️



お店によって中に入っているりんごのコンポートは果肉入りだったり、ペースト状になっていたり、
パイ生地は甘めさがあったり、甘さのないパンのようなものだったり様々です。





基本は半月型で、パイ生地には葉っぱのような模様が描かれているのが一般的ですが

独自の形にこだわって作られているお店には変わった見た目のものもチラホラ。





甘いりんごのコンポートと、サックサクのパイ生地の絶対美味しい組み合わせ、
パイ生地のサクホロ感が最高です♡




\おすすめのショソン・オ・ポムが美味しいパン屋さんはこちら!/



◉Stohrer(ストレー)

パリで1番古いパティスリーとして有名な、パリっ子なら絶対知っている超老舗店。
ケーキやパンのほかお惣菜もたくさん扱っています。


◉KL Patisserie(ケー・エル・パティスリー)

こちらの記事では全くショソン・オ・ポムには触れられていませんが笑、パリのグルメ雑誌フィガロスコープでパリで1番美味しいショソン・オ・ポムに選ばれたこともあるお店です。
ケーキもどれも絶品で、お店でゆっくりお茶できるスペースがあるので、小休憩におすすめのパティスリーです。





<スポンサーリンク>



シューケット




最後はせっかくパリに来たら!ということで、日本のパン屋さんではなかなか馴染みのないものを◎


パリではサクッと食べられる手軽なオヤツとして定番のChouquette(シューケット)


中は空っぽのままのシュー生地に、お砂糖がまぶされたサクッと軽いお菓子です*







だいたい100gいくらと量り売りで表記されていることが多いのですが
もちろん欲しい個数だけ購入することもできます。





私はいろんなパン屋さんをはしごして食べ歩くことが多いので笑

いろんなパンを食べたあと、どうしても味見したいためだけに
シューケットひとつだけください!と一個買いすることも多いです(笑)




袋にガサッと大量買いしても、中は空洞で軽いお菓子なので
サクサク止まらず思わず食べてしまうシューケット


パリっ子定番のお菓子と共にパリの街歩きを楽しんでみてください♩







\おすすめのシューケットが美味しいパン屋さんはこちら!/


◉ Au deice de Paris(オ・デリス・ドゥ・パリ)

手のひらくらいの、ビッグサイズのカリカリシューケット!
地元に愛される素朴なパン屋さんですが、店員さんもフレンドリーで元気になれるお店ですまる






バゲットやクロワッサンなど日本でも馴染みのあるパンも、フランスのものは味や食感が全然違ったり

日本では馴染みのないパンもいろいろあります◎


逆に日本でパンと言えばまず定番の食パンと同じものはフランスにはほぼありません


パン・ド・ミという、日本の食パンと似ているパンはありますが
サンドイッチ用にうすーーーくスライスして売られていることがほとんどで

厚く切ったとしても、ホロっと噛み切り易い食感なので
日本で流行っているようなモチモチしっとりした食パンとは全然違います。



普段はバゲットより食パン派という方も、
パリに行かれる際はぜひフランスらしいパンを試してみてください*




それでは
Bonne soirée!
小豆でした🍀


<スポンサーリンク>





ランキング参加しました!
\ぽちっと押していただけると嬉しいです♡/

パリランキングへ



海外食べ歩きランキングへ




京都ではお馴染みのパン屋さん、志津屋の、あんパン専門店SIZUYAPAN。

Bonjour コマメです :)



京都を旅行中、いろんなところに観光に行くたびに
1日に2〜3回は見かけるほどの

京都ではお馴染みのパン屋さん



志津屋



ハムと玉ねぎをはさんだカルネや、ボリュームたっぷりのビーフカツサンドが看板商品で


昭和23年創業の、京都で愛される老舗パン屋さんですが

そんな志津屋から派生したお店
SIZUYAPAN






2012年から展開されている、あんパン専門店です*



写真は京都駅の八条口、アスティロードにある店舗。




現在は四条駅構内や京阪くずは駅ビル内など5店舗を展開され、

"二十一世紀の新しい京土産"とメディアで紹介される機会も多い、話題のお店なのです◎






パッケージもおしゃれ!!手土産にするのにちょうど良い♡






<スポンサーリンク>





京都はもちろん、全国から吟味した食材で作られるあんパンには、それぞれ家紋がデザインされています⋆*✩






種類もいろんな組み合わせがあり、現在のメインラインナップは10種類あるそう◎






小倉や抹茶、ゆずなど

定番のようで新しい組み合わせがどれも気になります、、!






<スポンサーリンク>





むっちゃ迷いましたが今回はこちらの2種類を購入♡






黒豆ゆずと限定で置かれていたゴマ





黒豆ゆずはその後に会った友達にあげてしまったので味見出来ずだったのですが

GOMAは表面にもたっぷりのゴマがトッピングされていました!






中は真っ黒の服を黒ごまあんがたっぷり!


生地はしっとり柔らかくて、なめらかなあんと相性ばつぐん✨

京都に行ったらまた買いたくなる絶品あんパンでした!




SIZUYAPAN(京都駅店)
京都市下京区東塩小路町8-3JR京都駅八条口

Google マップ

営業時間
毎日 9:00~21:00
定休なし



それでは
Bonne soirée!
小豆でした🍀


<スポンサーリンク>





ランキング参加しました!
\ぽちっと押していただけると嬉しいです♡/

パリランキングへ



海外食べ歩きランキングへ




150年以上の歴史を持つ京都の老舗茶商、抹茶パフェ、スイーツも大人気、中村藤吉本店。

Bonjour コマメです :)




京都に行ったらやっぱり食べたくなる
抹茶スイーツ



私が京都に行く時にはぜひ行きたいと思っていたお店のひとつ


中村藤吉本店






本店は宇治にありますが

京都駅の改札から目の前の建物、スバコJR京都伊勢丹の中にお店があるので
旅行の途中にもとても立ち寄りやすいです◎




中村藤吉本店さんはなんと安政元年、西暦でいうと1854年に創業された超老舗店です。


現在は京都に3店舗、東京と大阪にも1店舗ずつ直営店があります⭐︎







京都と東京の店舗にはカフェも併設されていて
そちらのカフェでは抹茶やスイーツはもちろん、茶そばや茶うどんなどの食事メニューもあります♩



私は茶そばをいただきましたー!






冷たいざるそばも選べましたが、この日はあたたかいおそばを✨






<スポンサーリンク>





おそばを待っている間
食べ方の説明書を渡してくださいました、、!






こちらのお店は当主になる方は名前を中村藤吉と改名されるそうで
現在は6代目なのだそう、、!






添えられた碾茶(てんちゃ)という茶葉をおそばにトッピング♩


お茶の香りがむっちゃ美味〜♡







そしてせっかくお茶屋さんなので食後には薄茶を♡





<スポンサーリンク>





そしてこちらに来たらどうしても食べてみたかった






まるとパフェ(抹茶)!



平らに盛られた生クリームの上には
十を丸で囲んだまるとの屋号が描かれています◎






器の底まで抹茶アイスがたっぷりー!


中に入っている、中村藤吉本店さんのスペシャリテである生茶ゼリイがむっちゃ美味しかったです、、!




お茶はもちろん、ゼリイやフィナンシェなどの焼き菓子もオンラインでの購入も出来るようです♩




中村藤吉本店(京都駅店)
JR京都駅西改札口前 スバコ・ジェイアール京都伊勢丹2F&3F

Google マップ


営業時間
銘茶売場 毎日 11:00~21:15
カフェ 毎日 11:00~22:00
定休なし



それでは
Bonne soirée!
小豆でした🍀


<スポンサーリンク>





ランキング参加しました!
\ぽちっと押していただけると嬉しいです♡/

パリランキングへ



海外食べ歩きランキングへ